カテゴリ
以前の記事
2013年 10月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ![]() 今回の連休は、高知への小旅行と、実家徳島での法事。 都会から離れ、かなりのんびりした。 高知といえば、アンパンマンのやなせたかし。 (? やなせたかしのアンパンマンか。) パン好きとしては気になる県ではあるが、 そんな高知のパン屋さんに売っていた、 ぼうしパン。 ちょっと!なんでよりによって帽子なんでしょうか。 ガイドブックにも登場するほど、高知名産?のよう。 味の想像はつくので、一袋買った。 ぼうしのツバのとこはクッキー生地みたい、 頭のところはふんわりやわらかあまーい。 ほかにも違う味のや、大きめぼうしパンや、 さらに特大ぼうしパンもあった。 箱入りで、「お祝い事にどうぞ」って、 冗談か本気かわからん(笑 いやはや、ぼうしパンスピリットは 私のパンやおやつ作りにも取り入れたい気がした。(本気) ---------------------- 高知の一番の目的は、牧野植物園。 連休前半の朝一番に行ったけど、 人もそんなに混んでなく、ゆーっくり見られた。 温室さいこう! ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
by hiiropan
| 2011-05-05 21:58
| MEMO
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||